2015年3月分の電気料金のご報告
だんだんと暖かい日が増えてきた気がいたしますが、
北海道の道東地方のように、まだ猛吹雪の日が続いたりと寒波の影響を大きく受けている地域は、冬の寒さがまだ続いていることでしょう
同じ北海道に住んでいるのですが、管理人は恵まれています
今年は特に雪が少なく、本当に暖かい日が続いていますから~
その暖かい日の恩恵をまともに受けているのが
この電気料金ではないでしょうか?
2015年3月の電気使用量の検針結果が届きました
早速、電気料金を計算しましたので確認してみます
意識した節電
暖かい日が続いた効果
さらに3月は日数が少ない等の影響が数字に表れています
時期 | 昼間 | 夜間1 | 夜間(蓄暖) | 合計 |
---|---|---|---|---|
平成23年3月 | 240 | 380 | 1,750 | 2,370 |
平成24年3月 | 225 | 480 | 1,960 | 2,665 |
平成25年3月 | 185 | 380 | 1,910 | 2,475 |
平成26年3月 | 185 | 370 | 1,675 | 2,230 |
平成27年3月 | 120 | 305 | 1,485 | 1,910 |
過去5年間の3月の使用電力量の比較結果です
見てお分かりの通り、冬ですがついに2,000kwhを下回りました
前年の平成26年同時期と比較しても、320kwhの節電に成功しています
そして、電気料金ですが計算したところ平成27年3月はなんと約29,600円でした
なんと3万円を切りました
しかし、平成26年3月の電気料金が約27,900円でしたので、電気使用量は下がったけど、電気料金は上がるという悲しい結果に!
まぁ、それでも節電していることで電気料金もそれほど大きく跳ね上がっていないので、家計的には助かっています
2015年4月からは、北海道はさらなる電気料金の値上げとなります
当初から発表があったとおりの値上げ幅に戻るといったほうが正解でしょうか
つまり、本来15.33%の値上げ幅だったのですが、冬期間だけは2.9%圧縮した値上げとしていたので、4月からは正常通り15.33%の値上げにしますよということです
・北海道電力の値上げ決定 2014年11月から15.33% 冬期間は2.9%の圧縮
4月以降は、暖かくなるのでそれほど電気使用量は増えないとは思いますが、さらなる値上げに、管理人の財布が悲鳴を上げそうです
みなさんも是非ご家庭の消費電力を計算し、節電できることろは積極的に節電してみることをお勧めいたします
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
北海道電力の値上げ決定 2014年11月から15.33% 冬期間は2.9%の圧縮
| 固定リンク
「電気料金」カテゴリの記事
- 電力10社の平成28年2月分電気料金の燃料費調整発表(2015.12.30)
- 電力10社の平成28年1月分電気料金の燃料費調整発表(2015.11.30)
- 2015年11月分の電気料金のご報告 ~正規な値上げ後~(2015.11.23)
- 電力自由化に向け電気料金の比較・紹介サイトを活用していこう(2015.11.05)
- 電力10社の平成27年12月分電気料金の燃料費調整発表(2015.11.04)
コメント