ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!
アパートや借家だったころは大家さんがいて、維持管理の費用は大家さんが負担しますが、マイホームは自分で維持管理をしていかなければならなくなります
住宅ローンを利用してマイホームを手に入れたら、当然月々の返済が始まっていくのですが、これと同時に将来発生するだろう維持管理のための費用を積立する努力が必要になってきます
つまり、余裕をもった返済計画と維持管理のための積立をしようということです
返済負担率ギリギリで借り、返済でいっぱいいっぱいで積立もできない状態では、積立ができずに建物の維持管理もできませんし、返済に生活を追われているようなものです
建築後、約10年経過したらコーキングや屋根の塗装、もうしばらくすると外壁の補修等も必要になってくるでしょう。海岸に近い場所だと、塩害の影響もあるので維持管理の期間は、もっと短くなることもあります
建物の規模等によって、維持管理の費用は違ってきますが、建物は大事にメンテナンスすることで、長く快適に使えるものです
せっかく建てたマイホームですから、長く住み続けるために安全な資金計画をした上で、かつ、少しでもいいから貯蓄できる余力を残すようにしましょう
ただし、せっかくしっかりした資金計画と貯蓄をしても、建てて「はい、さようなら」というような工務店では話になりません
維持管理に協力的な工務店に建ててもらうという工務店選びも重要です
ユーザーの口コミがいいとか、どんな些細な事でも対応してくれるとか・・・
そんな工務店に出会ってほしいものです
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
たった1万円!~年収399万円と400万円で大きく変わる借入額~
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 省エネ住宅購入に最大100万円補助 ~子育て世帯、39歳以下の世帯向け~(2021.11.26)
- 規制緩和で3階建て木造住宅を建てやすく(2021.11.25)
- 住宅ローン減税の見直し検討~控除率1%から引き下げ~(2021.11.18)
- 2021年補正予算で子育て世帯等へ住宅支援を盛り込む(2021.11.16)
- 2021年のECB金融政策決定会合の開催日程(2020.12.22)
コメント