« 2015年6月のフラット35金利発表 | トップページ | 一時的か!?高い位置に腰かける長期金利! ~2015年6月上旬~ »

2015年6月 2日 (火)

家を買った人に体験談や失敗談を聞いてみよう

最近はネットで情報が得られるので、昔と違って体験談や失敗談は検索すると簡単に出てくるものですが、身近な友人や同僚など、既にマイホームを購入した方に話を聞くと勉強になるでしょう


家族構成や年齢が近い人が、どんな考えでどんな家を選んだのか、そしてどんなことで失敗しているのか、いろいろな角度から探っていこう


人の動線で失敗したとか、冷暖房機の設置場所に失敗したとか、テレビの置き場所に失敗したとか、とにかく話を聞くと自分達はこうしようというプラスの発想がわいてきます



また現場見学会に行くのもいいでしょう



名前を書かなくてはならないところが多いため、後日くる営業が面倒という場合もありますが、現場はアイデアの宝庫です



自分達だけでは気付かない家選び・家探しのポイントが詰まっています


男性の設計士の目線であったり、女性の設計士の目線であったり、作る人の目線でさまざまに変化するのが家です


色々な現場を見学し、自分達にピッタリなアイデアを取り入れよう

●ちなみに管理人の失敗談

①食品庫を作って食品を保管しています。冬は寒いので保管には最適ですが、夏は暑くて食品を保管できない。エアコンのダクトを食品庫に接続すればよかったかもしれません。


②もともとあった冷蔵庫がちょうど収まるようコの字型のスペースを作ってもらったのですが、数年後の冷蔵庫の買い替えのときに、大きいサイズの冷蔵庫が買えずに、結局同じサイズの冷蔵庫を買うことに・・・


どちらも、とても小さなことなのですが、大きな不満につながってしまいます


●現場で見るのは使い勝手だけではない

可能であれば中間現場見学会または構造見学会などを開催しているところへ行きましょう。中間現場や住宅構造を見せれる会社は、施工や工法に自信を持っており、デザインの他に住宅性能を確認できる唯一の場所になります。


2020年の省エネ義務化に伴い、省エネ性能は比較すべき重要な部分です。断熱性能の経年劣化はどうなのか、建物の気密性能はどうなのか、デザインだけでは選んではいけない部分もしっかりと確認するようにしよう



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

断熱材の知識を高めて省エネ住宅を建てよう

建物の気密性がないとPM2.5やPM0.5は入り込んでくる

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

|

« 2015年6月のフラット35金利発表 | トップページ | 一時的か!?高い位置に腰かける長期金利! ~2015年6月上旬~ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家を買った人に体験談や失敗談を聞いてみよう:

« 2015年6月のフラット35金利発表 | トップページ | 一時的か!?高い位置に腰かける長期金利! ~2015年6月上旬~ »