アメリカ雇用統計とギリシャの国民投票! ~長期金利はどうなることやら~
アメリカ雇用統計とは、失業率と非農業部門雇用者数を中心に、製造業就業者数・小売業就業者数・週労働時間・平均時給など10数項目が発表されるもので、為替マーケットにおいて最も注目される経済指標の一つです
このアメリカ雇用統計は、事前予想と実際に発表された数値が掛け離れることで、為替レートが大きく動くことで知られています
つまり、この雇用統計の発表によってレートが乱高下し、一瞬の値動きで大きな損失を受ける場合があります
FX取引等をする人にとっては、楽しみな反面、非常に怖い経済指標発表ともいえます
そんな管理人も、少し昔にFXをやりましたが、雇用統計で痛い目にあった経験を持っております・・・
ま、そんなこんなでFXをする人にとっても大きな経済指標の発表となりますが、我々にとっても大きな経済指標の発表となります
先月のFOMCにおいては、「年内の利上げは適切」という発言があり、それもこれもこの雇用統計が強い結果になったことを受けてのこととなっています
つまり、今回も強い結果になったとすると利上げ確実論が飛び交うことになり、いつかの時点で株価下落→国債購入→長期金利下落という流れが想定できます
そんな中、通常は毎月第一金曜日の発表である雇用統計が、今月はアメリカの独立記念日と重なることで、本日7月2日(木曜日)の発表となっています
いつもと違って木曜日に発表になる雇用統計がどう影響するのか、そしてギリシャでは国民投票が行われるなど、慌ただしい週末を迎えることになりそうです
そして、本日7月2日現在の長期金利は0.5%を超えた付近で取引がされています
この大きな局面で、どのように動いてくるのか・・・週明けは特に注目です
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
ギリシャの影響でフラット35の金利が左右されるのは2015年8月からだ!
| 固定リンク
「長期金利」カテゴリの記事
- 長期金利が0.090%まで上昇 ~2021年2月中旬~(2021.02.17)
- 長期金利がマイナス0.200%まで下落 ~2020年3月上旬~(2020.03.09)
- 長期金利がマイナス0.005%まで上昇 ~2019年12月上旬~(2019.12.09)
- 長期金利が3年ぶりマイナス0.290% ~2019年8月下旬~(2019.08.29)
- 長期金利がマイナス0.250%まで下落 ~2019年8月中旬~(2019.08.16)
コメント
どうも、お世話になりますm(__)m
いやはや、1日でこんなに金利が上昇するとは…
早くも0.6に届きそうな勢いです…
本当に日経は強い!
外的要因としては、やはりアメリカですね!
直近では雇用統計、年内ですと利上げの時期によって大きな動きがありそうです^ ^
個人的には、年内にはフラットが1.8辺りまで昇っていきそうな気がしますが、如何ですか?
何故なら、マイナス要因がギリシャのように小さいものしか見当たらず、日米中独のいずれも、これから本当の景気回復に向かっていきそうな気がしますので!
とはいえ、株価は過熱し過ぎですが…w
投稿: 来年1月か2月実行予定 | 2015年7月 2日 (木) 20時07分
来年1月か2月実行予定様、コメントありがとうございます。
本来、長期金利は0.6%付近にいるべきなのではないかと思いつつも、ここまで低金利を味わってしまうと0.6%には戻ってほしくないですね
ただ現実的には上昇トレンドといいましょうか・・流れが悪い気がしますので、0.6%に到達するのも時間の問題?そんな悪い予感が・・・・いたします
投稿: 管理人 | 2015年7月 2日 (木) 20時56分
おっしゃる通りです!
まさに悪いトレンドに入りつつあります!
だったら、株で儲けてローンの金利を補えばいいじゃないか…という発想は、これからローンを組む人には酷ですよねw
先ほどの1.8と言うのは、楽天のフラットで35年借り入れた場合の金利上昇予想ですので、補足させていただきますm(__)m
7月で既に1.61ですから、早くフラットを組めた人はラッキーでしたね〜っていう展開にならないことを切に願います!!
投稿: 来年1月か2月実行予定 | 2015年7月 2日 (木) 21時27分
今年から拝見させていただいております。
今年1月時点では、変動金利を予定(ほぼ確)しておりましたが、2月に最低金利(固定)になり、それならばとフラット35も視野に入れたのもつかのま
まさかこのままの予想では12月実行予定時には変動金利とは倍近くの金利となりそうで困惑しております。
やはり「今」なのですね。。。
投稿: 12月実行予定 | 2015年7月 3日 (金) 10時24分
12月実行予定様、コメントありがとうございます。
この分ですと12月がかなり遠くに感じてしまいますね。
先が見えなく、不安ばかりが先行します。
これがフラット35の悪いところ・・・
管理人も最初は固定金利選択型で実行し、フラット35の金利が低くなったところで借換しています。
場合によってはそのようなことも検討にいれるべきなのかもしれませんが、今後の動向でどう転ぶかわかりません。
まだ時間はありますので、じっくりご検討されると良いかもしれません。
投稿: 管理人 | 2015年7月 3日 (金) 10時50分
ちなみに管理人様はフラット35の金利はいくつの時に借り換えをされましたか?
投稿: 通りすがり | 2015年7月 3日 (金) 18時20分
通りすがり様、コメントありがとうございます。
管理人が借換した時はフラット20で1.89%でした。
当時はそれでも低かったんです。今はもっと低いので、管理人ももう一度借換したほうがいいんですけどね
投稿: 管理人 | 2015年7月 3日 (金) 18時38分
管理人様お返事ありがとうございます。
そうなんですね^_^
2月の金利を見た後だと今の金利はえらい上がったなーっと思ってしまうのですが、過去を遡ると今の7月の金利でもかなり低い方なんですかね?
これからは上がる一方なんですかねー?´д` ;
投稿: 通りすがり | 2015年7月 3日 (金) 18時51分
通りすがり様、再度ありがとうございます。
1.61%という金利は、2014年11月の金利と同等なんですが、当時はこの金利が過去最低金利でした。
そう考えると悪い金利ではないんですよね~
フラット35 金利一覧(9割融資)
http://flat35.cocolog-nifty.com/flat35/interest_090.html
投稿: 管理人 | 2015年7月 3日 (金) 19時06分