太陽光発電はオフグリッドが今後の主流に!
「グリッド」とは電力会社の送電網のこと、そして「オフグリッド」とは、売電するために電力会社の「グリッド」(送電網)に接続せず、発電して得た余剰電力をすべて自分で消費するというものです
現在は太陽光発電で余剰した電力を電力会社へ売電することで、多少なりともメリットを得ていると思います
しかし、最近は電気の買取価格が下がり、逆に電気料金は値上がりしているのが現状
今は売電でもいいですが、数年後は売った方が損をするため、自己消費がお得ということになります
つまり、余剰電力を蓄電池等に蓄えて消費するスタイル、「オフグリッド」することが賢い電気の使い方ということになってきます
しかし、自然エネルギーで安定した電力を供給することは難しく、蓄電池を装備していても、天候の悪い時や梅雨時期等、太陽光発電の恩恵を受けることができないこともあるため、やはり補助的に電力会社からの供給を受ける必要はあります
●蓄電池の価格
蓄電池を装備した住宅と勝手に言いましたが、これも太陽光発電の導入と同じくらいの費用が発生します
予算に余裕のある場合に限りますが、蓄電池を装備することで太陽光発電で得た余剰電力を蓄え、発電しない夜間等に電力を供給することが可能となります
蓄電池の価格も今後は下がってくるとは思いますが、今現在では150万~200万と、結構お高い設備機器になっています
おいそれと導入できるものではありませんが、予算に余裕のある方は、導入してみるのも手ではないでしょうか
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
2020年省エネ基準義務化に対応してる住宅ですか? ~メンテナンスは?~
家庭から排出される二酸化炭素の量を計算しよう ~使用電力量で計算~
物件を第三者機関が確認してくれる安心感! ~フラット35の適合証明書~
| 固定リンク
「電気料金」カテゴリの記事
- 電力10社の平成28年2月分電気料金の燃料費調整発表(2015.12.30)
- 電力10社の平成28年1月分電気料金の燃料費調整発表(2015.11.30)
- 2015年11月分の電気料金のご報告 ~正規な値上げ後~(2015.11.23)
- 電力自由化に向け電気料金の比較・紹介サイトを活用していこう(2015.11.05)
- 電力10社の平成27年12月分電気料金の燃料費調整発表(2015.11.04)
コメント