2015年8月のフラット35金利発表
やっと8月1日になりました
1ヶ月って・・・こんなに長く感じるものでしょうか・・・
しかもハラハラドキドキしながら・・・
毎月のことではありますが、
管理人も胃が痛くなる思いで、この日を迎えます
さてさて、当ブログの8月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・
管理人は、2015年8月のフラット35の金利は、やや下げると予想しておりました
範囲予想では、7月と同等金利も含む予想だったため、やや不安にさせてしまいましたが・・・
フタを開けてみたところ
やや下げるといった金利予想・・・
なんと・・・
見事、的中いたしました
ということで、早速2015年8月のフラット35金利発表です
●9割融資
15~20年もので 1.35%(2015年7月より0.03%下落)
21~35年もので 1.58%(2015年7月より0.03%下落)
●9割超融資(10割融資)
15~20年もので 1.48%(2015年7月より0.03%下落)
21~35年もので 1.71%(2015年7月より0.03%下落)
と、こんな感じになりまして・・・
2015年7月と比較し「フラット20」並びに「フラット35」ともに0.03%の下落です
そして次に管理人が予想した金利をご覧ください
●7月22日に発表した8月のフラット35予想金利(9割融資の予想)
フラット20は、1.32%~1.38%(1.35%が本命予想)
フラット35は、1.55%~1.61%(1.58%が本命予想)
なんとなんと!今月は見事にピタリ賞で~す!
「フラット20」並びに「フラット35」ともに
管理人の本命予想通りとなりました
いや~
見事に下がってくれましたね~
なんというか・・・
ほっとしました
予想記事その2を書いてから発表になるまでというのは、
皆様もかなりハラハラドキドキしていると思いますが
管理人も予想している手前、かなりプレッシャーを感じておりまして・・・
それはもうビールが喉を通らないほど
(まぁ、実際すいすい喉を通っていますが・・・・)
ともあれ
長期金利が結構下がっているのに、
思ったほど金利が落ちなかった
と、そんな風に思われる部分もあるでしょう・・
でも、そんなことは気にせずっ
金利が下がったので素直に喜びましょう
ということで、
来月もおいしいビールが飲めるように
また1ヶ月お付き合いください
では
※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
ひさびさに0.4%台に足を踏み入れた長期金利 ~2015年7月下旬~
ここまでは順調!長期金利は良い感じ! ~2015年7月中旬~
| 固定リンク
「金利予想・発表」カテゴリの記事
- 2022年11月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.09.29)
- 2022年10月のフラット35金利予想 その2(2022.09.21)
- 2022年10月のフラット35金利予想(2022.09.09)
- 2022年9月のフラット35金利発表(2022.09.01)
- 2022年10月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.08.29)
コメント
以前こちらで質問させていただいたものです♪
私も、管理人様のブログを毎日チェックしながら同時に長期金利もチェックしておりまして1.58位まで下がればいいなーと思ってました(*´ω`*)
無事に、思った通り下がったので満足満足です♪
所で、不動産屋さんが言ってたんですが9月 は上がると思いますとの事ですが、管理人 様はどう思われますか?
投稿: 8月実施予定 | 2015年8月 1日 (土) 00時05分
8月実施予定様、コメントありがとうございます。
無事1.58%まで下がってくれてよかったですよね
9月の金利は現状ではまだ判断がつかないですが、今予想しろということであれば、平行線といったところでしょうかね~
投稿: 管理人 | 2015年8月 1日 (土) 00時09分
お返事ありがとうございます‼
平行線ですかー...年末にかけて上がっていくのかなぁ...と、思ってました。。。
0.01下がっても、上がっても35年ってなったら大きいですもんね。。。
先月よりかは、下がってくれたので満足とします‼
8月の金利でいくと思いますが引き続きブログをみてます‼
毎月貴重な情報ありがとうございます♪
投稿: 8月実施予定 | 2015年8月 1日 (土) 00時16分
す、凄いですね!管理人さまの予想、ドンピシャッですね。。
経済に関する分析力、脱帽です。m(_ _)m
もし、米が利上げを9月に踏み切っても、9月に関しては、8月の長期金利が9月に影響するので、利上げはそんなに懸念しなくても大丈夫なのかな。。と思いつつ、イエレン議長が気になる毎日です!
今のまま大人しめに低金利が維持継続して頂けること、祈るばかりです。
投稿: emi家 | 2015年8月 1日 (土) 00時21分
emi家様、コメントありがとうございます。
予想は、当たる時もあればハズレの時もあります。
けど、当たるとやっぱり嬉しいです
皆様の利となる情報が提供できてよかったと思っております。
今度は、9月の予想ですね。
金利予想記事を楽しみにしていてください
投稿: 管理人 | 2015年8月 1日 (土) 00時27分
いつも拝見させて頂いてますm(__)m
管理人様の金利予想の的中率・・・、凄いですね(^^;;
ブログにも書かれているので申し訳無いですけど。
国債の下げっぷりから行くともっとフラットの金利も下がってくれていいと思うのですが(^^;;
どうしてこんなにピタリと的中させれるのでしょうかm(__)m
国債以外にも何か指標になるものがあれば教えて頂けないでしょうか??
投稿: 一月二月実施予定 | 2015年8月 1日 (土) 08時24分
一月二月実施予定様、コメントありがとうございます。
ピタリと当てたのは、このブログを開設して2回目になります。
いつも当てている訳ではないのですが、確かにハズレても誤差は少ないので、あまりご迷惑はかけていないのかなと思っております。
予想の仕方ですが、長期金利は当然ながら一番の判断材料になりますが、管理人的に別の角度からみている部分もあり、そこは「ごにょごにょ」と話を濁らせたいところ・・・すみませんが、少しオブラートに包ませていただければ助かります。
投稿: 管理人 | 2015年8月 1日 (土) 09時13分
いつも拝見させて頂いてます。
7月実施か8月実施かかなり悩みましたが、管理人様の予想を参考に8月実施で良い選択ができました!
思えば半年前からこちらのブログにお世話になり金利の仕組みや世界状勢など今まで我が事として考えられなかった部分を学ぶきっかけをいただきました。
また管理人様のユーモア溢れる表現には、金利発表前のハラハラ感を何度も緩和していただきました!
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
投稿: 8月実施のM | 2015年8月 1日 (土) 20時03分
8月実施のM様、コメントありがとうございます。
半年も前から当ブログをご覧いただきありがとうございます。
長い間、ハラハラドキドキさせてしまったような気がいたしますが、
実行月に金利が下がってくれてよかったですね。
たまにバカなことも書いてますが、機会があったらまたお立ち寄りくださいませ~
投稿: 管理人 | 2015年8月 2日 (日) 00時45分
管理人様、ぴたり賞でしたね!!
7月より少し金利が下がって、昨日は美味しいビールをいただきました(笑)
今月末から返済が始まりますが、頑張っていきます!
投稿: バニラソフト | 2015年8月 2日 (日) 21時55分
バニラソフト様、コメントありがとうございます。
多少とはいえ金利が下がってくれてよかったですね
そして・・うまいビールもいいですね(笑
管理人もおいしくいただきました~
夢のマイホームおめでとうございます。
投稿: 管理人 | 2015年8月 2日 (日) 22時02分
はじめまして。
実施予定が近づいて、いつもドキドキしながら拝見させて頂いてます。8月の金利も的中で驚きの連続です!
さて、私事ですが8月19日に実施を8月か9月か決めなければなりません。やはり今月も予想その2は22日頃の予定でしょうか?具体的な金利が難しければ、上がるか下がるかだけでも予想して頂ければとても助かります。
投稿: 8月か9月実施予定 | 2015年8月 2日 (日) 22時12分
8月か9月実施予定様、コメントありがとうございます。
2015年9月のフラット35金利予想その2は、なるべく早く発表したいと思っておりますが、おそらく8月20か21日、もしくは24日になる可能性があります。
ただし、このように伝えていても発表が早まる場合もあります。
今から発表する日を確定することは出来ませんので、近くなりましたら当ブログをご確認いただけると助かります。
ちなみに、今は長期金利が安定しているため、現段階では平行線といったところですが、まだ月始めなので、上下するかどうかは不明です。
投稿: 管理人 | 2015年8月 2日 (日) 22時25分
ご返答ありがとうございます。
これからも毎日拝見させて頂きますので、いつもの的確な情報を楽しみにしております。
投稿: 8月か9月実施予定 | 2015年8月 3日 (月) 22時26分