« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

電力10社の平成28年1月分電気料金の燃料費調整発表

2015年11月26日、電力10社より2016年1月分の燃料費調整が発表されました

●電力10社の2016年1月の燃料費調整の一覧

電力会社 燃料費調整決定額 燃料費
調整差額
再生エネ
(B)
1月実質
負  担
(A)+(B)
2015年
12月
2016年
1月(A)
北海道電力 -1.66円 -2.10円 -0.44円  1.58円 -0.52円
東北電力 -0.72円 -0.82円 -0.10円 0.76円
東京電力 -1.60円 -1.73円 -0.13円 -0.15円
関西電力 -1.33円 -1.58円 -0.25円 0.00円
中部電力 -2.86円 -2.84円 0.02円 -1.26円
北陸電力 -0.11円 -0.32円 -0.21円 1.26円
中国電力 -0.51円 -0.70円 -0.19円 0.88円
四国電力 -0.63円 -0.86円 -0.23円 0.72円
九州電力 -0.86円 -0.99円 -0.13円 0.59円
沖縄電力 -1.12円 -1.52円 -0.40円 0.06円

※単位(円/kWh)



2016年1月の燃料費調整は、12月と比較して中部電力だけやや上がり、他の電力会社は軒並み下げましたが、すべての電力会社において燃料費調整はマイナスとなりました

寒くなって使用電力量が多くなる冬に向け、この燃料費調整の数字はちょっとうれしいですね~

中部電力を除いては、2016年1月から電気料金の値下げも発表されていますし、やっと原油下落による値下げがきたかといった感じです

平成27年5月分から平成28年4月分までの再生可能エネルギー発電促進賦課金が値上げ!




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

電力自由化に向け電気料金の比較・紹介サイトを活用していこう

断熱材の知識を高めて省エネ住宅を建てよう

もったいないと省エネは違う!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月27日 (金)

借りる前に60歳時点のローン残高を確認しよう

住宅ローンは60歳までに完済するのが理想だと思っています


35年ローンの長期で借り、無理のない範囲で繰上げ返済し、そして60歳完済を目指す


変動金利や固定金利選択型住宅ローンは金利が変動するため、


60歳時点の残高を算出するのは難しいですが、


全期間固定のフラット35であれば60歳時点の残高は簡単に算出できます


60歳時点の残高を算出し、自分の年齢と差し引きした年数で割り返した金額・・・


これが繰上げ返済の目安となる年額になります


ただし、この目安となる年額がわかったからといって、無理に繰上げ返済すべきではありません


子供の成長に伴う教育費万が一の出費に備えるというのも大切です


貯蓄もしながら無理なく繰上げ返済をしていくという心構えが必要ですね


以前、このような記事を書きましたので参考にしてみてください

60歳以上世帯の収入と支出 ~住宅ローンの返済は可能?~

期間短縮型の繰上返済をシミュレーションしてみた ~2015年6月金利適用~

返済額軽減型の繰上返済をシミュレーションしてみた ~2015年7月金利適用~

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!



60歳時点の残高は、インターネットで試算できるサイトを利用したり、銀行に試算してもらってもいいですね


住宅ローンの返済は長期に渡りますので、


石橋をたたき割るくらいの綿密な計画をし、


笑顔で老後を迎えたいものですね




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

ダブルフラットという併用ローンを検討してみよう ~返済額軽減~

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年11月25日 (水)

2年目以降の住宅ローン控除は年末調整で!

今年も年末調整の時期になりましたね


勤務先に提出しなければならないので、そろそろ準備しておかなければなりませんね


また、今年からは「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」にマイナンバーを記載して提出することになりますから、そちらにも十分注意をしながら提出しなければなりませんね


さて、2年目以降の住宅ローン控除は年末調整をするだけで手続きが完了します。医療費控除などの特別な事情がある場合は確定申告をする必要がありますが、確定申告する必要のない場合は、この年末調整で手続きは終わりです



◎提出する書類は
2年目以降に住宅ローン控除を受けるには、会社に「住宅借入金等特別控除証明書」「金融機関から送られてくる融資額残高証明書」を提出することになりますので、準備して会社に提出いたしましょう


住宅金融支援機構の平成27年分「融資額残高証明書」の発行はこちら


◎提出する書類が見当たらない
住宅ローン控除の2年目の方によくあるのが、住宅借入金等特別控除証明書の紛失です


確定申告をした年の10月頃に税務署から翌年以後の年分の「住宅借入金等特別控除証明書」が送付されてきますので大事に保管しておこう


なお、送られてきていないという方は、もしかしたら送ってもらう手続きをしていない可能性があります


初年度に確定申告をしたときに「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書」を提出するのですが、その書類の「8 控除証明書の要否」欄の「要する」にチェックをいれなければ、書類が送られてきません


税務署へ問い合わせして発行していただくよう手続きしよう


◎住宅借入金等特別控除申告書を紛失した場合は
ご自分の所轄する税務署長に「年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除関係書類の交付申請書」を提出することにより、再交付を受けることができますので、早めに手続きをすることをお勧めいたします。

国税庁の関連ページ




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月24日 (火)

住宅ローンを借換したら以前の団信保険と火災保険は継続できるか?

【借換時の団体信用生命保険の取り扱い】

借換の対象になる住宅ローンに付帯されていた団体信用生命保険の保障は、借換することで終了するため、借換後の融資で団体信用生命保険へ加入するには、新たに加入申込する必要があります

よって、借換の場合は次の点に注意しよう

①新規融資に伴う加入と同じように告知義務がある

②告知が必要な傷病歴等がある場合、新たな加入の引き受けができない場合がある

③告知を正しくされなかった場合、告知義務違反として契約が解除され、保険金の支払いができない場合がある

④借換により機構団信特約制度から脱退される場合、支払済みの特約料のうち、未経過の保障月数に相当するものとして住宅金融支援機構が定める金額が返戻されますが、脱退時期等によっては返戻されない場合がある



【借換時の火災保険の取り扱い】

借換前に付保している火災保険が住宅金融支援機構の定める要件を満たしている場合は、その火災保険を継続することができますので、詳しくは取り扱い金融機関に確認してみよう




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月23日 (月)

2015年11月分の電気料金のご報告 ~正規な値上げ後~

早いですね~


北海道はもう初雪を観測しました


根雪になるのはまだまだ先の話でしょうけど・・・


もう少しすると、やっかいな除雪作業の日々が待ち構えています


除雪って大変なんですよ~


みぞれ雪とかだと、水分含んでて超重たいんです・・・


毎日降られちゃったりすると・・・体が悲鳴を上げます



でも、除雪作業って結構いい運動になるんですよ


寒いはずなのに、除雪してると大量の汗かきますから



冬なのに・・・



ダイエットできちゃう




でも、、、



雪はもう・・うんざりです



誰か手伝ってくれませんか?



除雪体験者募集です




さてさて、そんなダイエット頑張ってる管理人はおいといて、2015年11月の電気使用量の検針結果が届きましたので、早速、電気料金のご報告です

過去5年間の同時期の使用電力量(kwh)

時期 昼間 夜間1 夜間(蓄暖)合計
平成23年11月 265 275 315 855
平成24年11月 240 275 345 860
平成25年11月 225 260 535 1,020
平成26年11月 155 195 130 480
平成27年11月 200 260 550 1,010

過去5年間の11月の使用電力量の比較結果です


今年はちょっと寒いんですかね~


というか、去年が暖かすぎたんでしょうか?


なんと去年の倍以上の電力使用量になりました


まぁ、でもきっと今年が平年並みの使用電力量なんだと思います


だって、ちゃんと節電していますからね~


きっと今年は寒いんだ


うんうん・・・そういうことにしておきます



さぁ、そして電気料金を計算しました


平成27年11月は、なんと約18,400円



11月にして、2万円に届きそうな勢い・・・


これはちょっと痛い


でも、これで節電してなかったら、きっと2万円突破していたんでしょうね


おおお・・・怖い怖い・・・



みなさんも是非ご家庭の消費電力を計算し、節電できることろは積極的に節電してみてはいかがでしょうか?




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

電気関係記事一覧

単3中性線欠相保護機能付の漏電遮断器って知ってました?

家を買ったら登録必須! ~長期使用製品安全点検制度~

電気料金の値上げに対抗! ~節電だ!節電だ!~

住宅性能が節電効果を大きく左右する

あまりお金をかけずに節電対策をしてみた

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月19日 (木)

2015年12月のフラット35金利予想 その2

お待たせいたしました


早速2015年12月のフラット35金利予想その2を発表いたします


まず、この1ヶ月の長期金利の動向をサラリとおさらいしていきます


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年10月下旬から11月中旬にかけての長期金利ですが、


一時突出する場面を見せるも全体的には低い位置で安定


突出した場面というのはアメリカ雇用統計発表直後に発生


この雇用統計の結果が良好だったことを受け、


アメリカFF金利の利上げがザワザワと騒がれだし・・・



一時0.340%まで上昇



でも、そこから長期金利は少しずつ下がりはじめ・・・


金利予想その2発表目前攻めの一手


長期金利は0.295%を記録


結局、先月の予想その2発表時と同じ程度の水準まで下がってくれました


長期金利関係の記事

長期金利が半年ぶりに0.2%台に突入! ~2015年10月下旬~」(2015.10.28)

長期金利に低下圧力!? ~2015年11月上旬~」(2015.11.02)

長期金利が0.295%へ低下! ~2015年11月中旬~」(2015.11.16)



では、早速2015年12月のフラット35金利予想その2の発表です


2015年12月のフラット35の金利は・・・・・



上がりもしない・・・



下がりもしない・・・



2015年11月と同等金利と予想します


●2015年12月フラット20金利予想(9割融資)

1.25%~1.31%(1.28%が本命予想)


●2015年12月フラット35金利予想(9割融資)

1.52%~1.58%(1.55%が本命予想)


と、このような予想となりました


当ブログを開設してから・・・本命予想で先月と同等と予想するのは・・・


初めてです・・・


まぁ、10月と11月の長期金利にそれほど変化ありませんから・・・


こうなることも考えられるのですが


変化がないというのは、ちょっと寂しい気がしますね~


まぁ、上がる予想よりはちょっとマシでしょうか


でも、あれですね~


同等という予想はイヤですね~


上がるか下がるかだけの予想は、過去ハズレたことはないのですが


同等予想というのは、どっちかに転ぶだけで予想はハズレです


どうやら今月は管理人もドキドキしながら12月1日を迎えることになりそうです


ま、いつもドキドキしてるんですけどね


ということで、


いつも以上にドキドキな12月1日になりそうです



また元気に12月1日に会いましょう



この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

2015年12月のフラット35金利予想

2015年1月~11月のフラット35金利予想・発表金利まとめ

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015年11月18日 (水)

今回の住宅取得以外の借入内容に関する申出書(兼 既融資完済に関する念書)の書き方

フラット35の正式申込みをする時、今回の住宅取得以外の借入内容に関する申出書(兼 既融資完済に関する念書)という書類を作成し提出することになります


この書類は、次の1~6の項目を書き込む必要がありますので、しっかり調べた上で記入するようにしよう


1.月払い等のお借入
(既存の住宅ローン・車のローン・教育ローン・商品の割賦購入等)


2.クレジットカードによるお借入
(ショッピング【分割払い・リボルビング払い】・キャッシング・)・カードローン


3.地代・家賃
(今回取得する住宅への入居後も継続して支払う地代・家賃がある場合)


4.お借入及び地代・家賃の合計
(上記1~3のうち、今回のお申込みの長期固定金利型住宅ローン(機構買取型)のご契約手続き後も返済を継続するお借入れ(売却予定及び賃貸予定の住宅ローンを除く)及び地代・家賃の合計)


5.事業用のお借入れ
(事業を営んでいる方で、個人名義のお借入れがある場合)


6.完済予定のお借入れがある場合の完済原資




●書類を作成する上での注意点

・この申出書には、申込人または収入合算される方が借入名義人となっている現在返済中の借入金及び申込日前3か月以内に完済した借入金の全てをもれなく記載してもらうことになっています

・借換の方については、借換の対象となる住宅ローンを含めて記載してもらいます

クレジットカード払いであっても、一括払いの場合は記載する必要はありません

携帯電話の機種代金の分割払いは記載します

・既存借入がある場合は、その残高を完済する予定があるのかを、しっかり検討して記入しよう。既存借入を完済予定で審査すると、その既存借入はないものとして審査されます。ただし、その既存借入を完済できる旨の原資があるかどうかを記載する欄もあるので、預貯金等の把握も必要です

・申込者並びに収入合算者には、実印を押印していただくことになっています。印鑑登録をしていない場合は、登録予定の印鑑を利用しよう




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

住宅ローンにおけるマイナンバーの取り扱いに注意しよう!

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

ボーナス併用払いのメリット・デメリット ~フラット35~

ダブルフラットという併用ローンを検討してみよう ~返済額軽減~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

たった1万円!~年収399万円と400万円で大きく変わる借入額~

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月17日 (火)

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

自然に囲まれ空気が美味しい・・・


耳を澄ますと小鳥がピーチク・・・


そんなクマが出没しそうなほどド田舎に住んでる管理人のところには・・・


まだマイナンバーの通知がきてませ~ん



皆さんのお手元にはそろそろマイナンバーの通知が届いたでしょうか・・・


最初に使う場面はというと、会社に提出する年末調整で必要な「扶養控除等(異動)申告書」へのマイナンバー記載となりますが、本人確認をしっかり行った上、提出するようにしましょうね



さて、当ブログにおいてマイナンバーのことを記事にしたことがあるのですが、源泉徴収票に記載するマイナンバーについて改正が入っていたのでお知らせします


管理人は2015年9月29日に、下記のようにマイナンバーについての記事を書きました

住宅ローンにおけるマイナンバーの取り扱いに注意しよう!

この記事を書いてから数日後・・・改正が入っておりました



●改正の内容がこちら
平成27年10月2日に所得税法施行規則等の改正が行われ、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行後の平成28年1月以降も、給与などの支払を受ける方に交付する源泉徴収票などへの個人番号の記載は行わないこととされました



文面が堅苦しいので、軽く噛み砕くと・・・・



「従業員に交付する源泉徴収票に

マイナンバーは記載されなくなったということです」



改正前は、従業員が受け取る源泉徴収票にもマイナンバーが記載されることになっていましたから、住宅ローンの審査の際にはマイナンバー部分にマスキングなどを施してから提出するなどの処置が必要でしたが、これで少しローンの審査が楽になった気がいたします


●国税庁からのお知らせはこちら

2015年10月2日の改正内容PDF




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

住宅ローンにおけるマイナンバーの取り扱いに注意しよう!

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

ボーナス併用払いのメリット・デメリット ~フラット35~

ダブルフラットという併用ローンを検討してみよう ~返済額軽減~

たった1万円!~年収399万円と400万円で大きく変わる借入額~

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月16日 (月)

フラット35はいつの時点の借入金利が適用になるの?

●フラット35はいつの時点の借入金利が適用になるの?

フラット35は借入申込み時点の金利ではなく、資金実行時点の金利が適用されます

新築のケースですと、竣工後にフラット35の技術基準に合致しているかを第三者機関に検査をしてもらい、適合証明書を発行してもらってからフラット35の金消契約の手続きをし、その後融資実行となる月の金利が適用になります


●借入申込時の金利は関係ないのか

借入申込時の金利は、融資の審査時に使います

金利の高い時に審査するのと、金利の低い時に審査するのとでは、借入金額に差がでてきます

返済負担率がギリギリであったり、融資希望額に少し届かないといった場合は、金利の低い時を狙って審査するといいですね




●金融機関によって金利が違う

取扱金融機関によっては、フラット35の金利に差があります

当ブログで発表している金利は業界最低金利を発表していますが、実際に適用されるフラット35の金利は、取扱い金融機関の金利を確認するようにしましょう


●この記事も参考にしてみよう

定率型と定額型 ~フラット35の融資手数料は2種類ある~




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

ボーナス併用払いのメリット・デメリット ~フラット35~

ダブルフラットという併用ローンを検討してみよう ~返済額軽減~

たった1万円!~年収399万円と400万円で大きく変わる借入額~

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長期金利が0.295%へ低下! ~2015年11月中旬~

2015年11月16日、長期金利が0.295%に低下


長期金利が0.295%を付けるのは2015年10月29日以来となります



まぁ、ついこの前記録したばかりですが、この短いスパンで0.3%を割ってくれたのはいい傾向ですね


しかも、今週はうまくいけば金利予想その2の発表となりますので、この時期に低い金利を記録するのは我々にとっては望ましいこと・・・


できれば0.3%を割り込んだ状態で、この1週間を乗り切ってくれればいいのですが・・・



はたして・・・・今週はどうなるのでしょうか


長期金利の動向はこちらを参考にしてね

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】サイトのご紹介

長期金利に低下圧力!? ~2015年11月上旬~

長期金利が半年ぶりに0.2%台に突入! ~2015年10月下旬~

取引幅の狭い長期金利 ~2015年10月中旬~

2015年11月のフラット35金利予想

2015年11月のフラット35金利予想 その2

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月13日 (金)

2015年1月~11月のフラット35金利予想・発表金利まとめ

2015年に入ってから11月までの金利予想と金利発表を一覧にまとめてみました


ここ半年の成績だけ見ると・・・


管理人の本命予想に対してピタリ賞が3回


そして0.01%の誤差ニアピンが3回


なかなかの的中率ではありませんか


●フラット35 9割融資 金利予想・発表金利一覧

金利予想その2
発表日時
前月対比
上下予想
管理人の
範囲予想
管理人の
本命予想
発表金利
2015 1月 2014/12/16 1.475あたり 1.47
2月 2015/01/23 1.31~1.32 1.37
3月 2015/02/20 1.50 1.47
4月 2015/03/18 1.48~1.53 1.53 1.54
5月 2015/04/23 1.42~1.47 1.43 1.46
6月 2015/05/22 1.52~1.57 1.54 1.54
7月 2015/06/17 1.59~1.65 1.62 1.61
8月 2015/07/22 1.55~1.61 1.58 1.58
9月 2015/08/21 1.52~1.58 1.55 1.54
10月 2015/09/16 1.56~1.62 1.59 1.59
11月 2015/10/22 1.53~1.59 1.56 1.55




さぁ、そして今年も残すは2015年12月の発表を迎えるのみ


既に発表した12月の金利予想1では、

11月と同等かやや上げると予想
していますが、


11月13日現在の長期金利はとても良い感じとなっています


予想1でも書きましたが、管理人の予想に反して金利予想その2では下げてくることも考えられます



金利予想その2まで、あと少し・・・


余計な動きをせず、長期金利がこのまま落ち着いててくれるといいですね


そして、後半の予想成績同様に・・・

しっかりとした予想でピタリと当てて有終の美を飾りたい


そう思っております




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2015年10月末現在のフラット35の申込状況!

ボーナス併用払いのメリット・デメリット ~フラット35~

たった1万円!~年収399万円と400万円で大きく変わる借入額~

フラット35S ~0.6%金利引下げ対象になるために~

フラット35での借換はフラット35Sの対象になるか?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

自動車ローンを組むならマイホーム購入後がベスト!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月11日 (水)

平成27年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」評価基準型追加公募の提案募集開始

平成27年11月10日、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の評価基準型追加公募の提案募集開始されました


「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は、インスペクション、性能の向上のためのリフォーム等による住宅ストックの長寿命化を図る優良な取り組みに対し、国が費用の一部を補助する制度です


今回は、[1]評価基準型[2]提案型のうち、評価基準型についての追加募集となります


内容の詳細については、以下の事務事業者の専用ホームページをご確認下さい





●事前採択タイプ
(1)概要
・提案・採択後に交付申請を行う(従来通り)
・概ね事業実施の決まっている案件について提案が可能
・平成28年12月末までに工事着手するものであること
(2)応募期間
平成27年11月10日(火)~平成27年11月30日(月)18時(必着)
(3)その他
  平成27年12月下旬を目処に採択事業を決定する予定
  なお、これまで本事業を実施した者でも提案が可能


●問合せ先(事務事業者)
長期優良住宅化リフォーム推進事業事務局
メール:qanda@choki-reform.com
電話:03-5805-0522
FAX:03-5805-0533


●応募書類の入手先(事務事業者)
長期優良住宅化リフォーム推進事業事務局


●添付資料
報道発表資料(PDF)




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

中小工務店向けの補助事業「地域型住宅グリーン化事業」の概要

平成27年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」提案型の公募の開始

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月10日 (火)

定率型と定額型 ~フラット35の融資手数料は2種類ある~

フラット35の融資手数料には「定率型」と「定額型」の2種類あります


●定率型の融資手数料
「定率型」は借入額×○%というように、借入額に一定のパーセンテージを乗じた金額を支払うもので、融資金額が増えれば増える程、支払額が大きくなるというものです


●定額型の融資手数料
一方、「定額型」は一律で○万円という設定になっており、借入額の増減に関わらず、金融機関があらかじめ設定した金額を支払うというものです


●金融機関における融資手数料の取り扱い
「定率型」と「定額型」の両方を取り扱っている金融機関もありますが、どちらか一方のみを採用している金融機関もあります


●定率型と定額型の金利は?
この定率型と定額型では金利に差がでてきます

当ブログで発表している金利は、業界最低金利のものを発表しているのですが、実はこれ定率型の金利となっています

一般的に定率型は金利が低く設定されているのに対し、定額型は金利が高く設定されています



●どっちが得なの?
金利と融資事務手数料を含めて考えた時、総支払額を計算するとどうなるか計算すると、定率型の方が金利負担が少ないため、総支払額は少なくてすむ

対して、定額型は融資手数料は少ないが、金利が高めに設定されているため金利負担が大きくなり、総支払額は多くなる

総支払額の面で考えると、定率型のほうがメリットはあるものの、借入時の負担を少なくするという観点で考えれば、定額型を選ぶという選択肢もあるので、自己資金と相談した上で選択すると良いでしょう


●実際の差を計算してみた
次の表は、2,000万円、2,500万円、3,000万円を2015年11月のフラット35の金利で借りたとして計算していますが、定率型の手数料率は消費税込で2.1%、定額型の手数料は消費税込で54,000円として計算しています


★借入額2,000万円の場合

融資額 区分
割合 手数料額 金利 月々返済額 総返済額 融資手数料と
総返済額の合計
2,000万円
定率 2.1% 420,000 1.55 61,727 25,925,340 26,345,340
定額 定額 54,000 1.68 64,218 26,971,560 27,025,560

借入額2,000万円の場合の差額  680,220円


★借入額2,500万円の場合

融資額 区分
割合 手数料額 金利 月々返済額 総返済額 融資手数料と
総返済額の合計
2,500万円
定率 2.1% 525,000 1.55 77,159 32,406,780 32,931,780
定額 定額 54,000 1.68 80,272 33,714,240 33,768,240

借入額2,500万円の場合の差額  836,460円


★借入額3,000万円の場合

融資額 区分
割合 手数料額 金利 月々返済額 総返済額 融資手数料と
総返済額の合計
3,000万円
定率 2.1% 630,000 1.55 92,591 38,888,220 39,518,220
定額 定額 54,000 1.68 96,327 40,457,340 40,511,340

借入額3,000万円の場合の差額   993,120円




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2015年10月末現在のフラット35の申込状況!

長期金利に低下圧力!? ~2015年11月上旬~

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

5年後、10年後・・・30年後の住宅ローン残高は?

0.3%の金利差!フラット35制度拡充前と拡充後!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 9日 (月)

2015年12月のフラット35金利予想

11月6日に発表されたアメリカ雇用統計が好結果だったことを受け・・・・


アメリカの利上げは12月確実かという情報が飛び交っています


それに応じて、我々の長期金利様も敏感に反応・・・


本日11月9日は一時0.340%を記録するなど、


今まで低空飛行だったものが、



やや上昇



そして本日11月9日の長期金利の終値は0.330%


すこ~し不穏な空気が漂ってきた気がいたします



さて、2015年12月のフラット35金利はどうなるか


本日までの長期金利を見る限りの話になりますが、


12月のフラット35の金利は・・・・・


11月金利と同等あたりから少し上げてくる



おそらく1.55%~1.61%あたりかなと予想しています



ただし、今回の月初めの予想はちょっと自信がありません



おそらく、これから12月に開催されるFOMC(12月15日~16日)に至るまでの間、例えどんなに小さな経済指標の発表であったとしても、その都度12月の利上げの可能性が高まったとか、弱まったとかで長期金利がいいように振り回される日々が続きそうな気がしています


つまり、金利予想その2までの短い間であっても、ここからどちらにでも動いてしまう可能性があるということ


なので、現段階では少し残念な予想をしていますが、その2になったら下がってたなんてことも考えられるということです


これから利上げムードが高まるにつれ、長期金利の動きが大きくなっていく可能性があります


利上げ前の動き、利上げ直後の動き、利上げ後の動き、必ずこうなるという断言じみたことは言えませんが、年末へ向け少し慌ただしくなってきたなと感じています




さぁ、そして、気になる2015年12月のフラット35金利予想その2の発表ですが、


11月18日~20日あたりになる予定です


その2まで、あと10日少々・・・


本日の記事を覆すようなサプライズ的な動きがあるのか



そして、12月も美味しいビールが飲めるのか



あと少しドキドキしながら、



発泡酒で我慢の日々を過ごしたいと思います・・・



ふふふふふっ


では、またその2


この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2015年10月末現在のフラット35の申込状況!

長期金利に低下圧力!? ~2015年11月上旬~

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

5年後、10年後・・・30年後の住宅ローン残高は?

0.3%の金利差!フラット35制度拡充前と拡充後!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

2015年10月末現在のフラット35の申込状況!

フラット35が制度拡充されて以降の申込件数を毎月お知らせしていますが、2015年10月の申込も前年を上回る申込件数となりました


ここ数か月の申込は月1万件を割り込み・・・少し勢いがなくなってきたのかな??


と思っていましたが、2015年10月の申込は僅かながら回復


1万件の申込には残念ながら届きませんでしたが、約9,500件の申込みに達しています



さて、拡充後の申込件数ですが次のとおりとなっています


●フラット35の申込件数

 2015年  2014年
前年比
2月 10,632件 6,448件 164.9%
3月 13,578件 7,749件 175.2%
4月 11,884件 7,302件 162.7%
5月 10,151件 7,187件 141.2%
6月 12,240件 7,786件 157.2%
7月 11,084件 7,638件 145.1%
8月 8,672件 6,219件 139.4%
9月 8,726件 7,366件 118.4%
10月 9,430件 7,654件 123.2%
合計 96,397件 65,349件 147.5%

●うちフラット35Sの申込件数

 2015年  2014年
前年比
2月 6,857件 4,637件 147.8%
3月 9,819件 5,285件 185.7%
4月 9,460件 5,286件 178.9%
5月 8,237件 5,241件 157.1%
6月 10,069件 5,512件 182.6%
7月 9,297件 5,760件 161.4%
8月 7,379件 4,678件 157.7%
9月 7,511件 5,231件 143.5%
10月 8,060件 5,746件 140.2%
合計 76,689件 47,376件 161.8%



●フラット35の制度拡充とは

平成26年度の補正予算が成立して実施されているもので、フラット35Sの金利引下げが通常0.3%のところ、制度拡充期間中は0.6%の金利引下げるというものです

制度拡充には期限が設けられており、平成28年1月29日までに正式申込をし融資の承認を得たものが対象となります(Aプランは当初10年間引下げ、Bプランは当初5年間引下げ)

また、予算が割り当てられているため、予算が無くなり次第終了となりますが、現在のところ平成28年1月29日の申込分までは予算が持ちそうだとの情報を得ています


●早めの計画と申込を

申込締め切りまで、残り3カ月を切りました

そろそろラストスパート

尻に火がついてきたころでしょうかね

この0.6%金利引下げを確保して、少しでも有利な返済をしていけるようにしていきましょう


以前記事にしましたが、融資内定することで0.6%引き下げを確保することができるので、早めに正式申込をして融資内定をもらえるよう準備を進めましょう




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

フラット35S ~0.6%金利引下げ対象になるために~

フラット35での借換はフラット35Sの対象になるか?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

ダブルフラットという併用ローンを検討してみよう ~返済額軽減~

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

自動車ローンを組むならマイホーム購入後がベスト!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 5日 (木)

電力自由化に向け電気料金の比較・紹介サイトを活用していこう

2016年4月から家庭向けの電力小売りが自由化されるのに伴い、ネットによる電気料金比較・紹介サイトが開設の準備に入っています


電力小売業者が大手電力に支払う送配電網の使用料金(託送料金)が年内(2015年)に決まり、その後、2016年1月以降に電力小売各社から電気料金メニューが発表される見通しです


サイトには各社の料金時間帯別の割引等に関する情報等が表示される予定で、


比較・紹介サイトから契約や契約の変更手続き等ができるようになるようです





家庭向け電力はこれまで大手電力会社が独占してきましたが、これからは電力会社を我々消費者が選ぶ時代になっていきます


比較・紹介サイトを上手に活用し、それぞれがメリットのある電力事業者を選ぶことが重要になってきます


電力自由化に向け、有益な情報を収集をしていきましょう


●電力比較・紹介サイトはこちら

みんなの電力

エネチェンジ

価格.com

電力.com


長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

断熱材の知識を高めて省エネ住宅を建てよう

もったいないと省エネは違う!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 4日 (水)

電力10社の平成27年12月分電気料金の燃料費調整発表

2015年10月29日、電力10社より2015年12月分の燃料費調整が発表されました

●電力10社の2015年12月の燃料費調整の一覧

電力会社 燃料費調整決定額 燃料費
調整差額
再生エネ
(B)
12月実質
負  担
(A)+(B)
2015年
11月
2015年
12月(A)
北海道電力 -1.33円 -1.66円 -0.33円  1.58円 -0.08円
東北電力 -0.69円 -0.72円 -0.03円 0.86円
東京電力 -1.60円 -1.60円 0.00円 -0.02円
関西電力 -1.20円 -1.33円 -0.13円 0.25円
中部電力 -3.00円 -2.86円 0.14円 -1.28円
北陸電力 0.05円 -0.11円 -0.16円 1.47円
中国電力 -0.39円 -0.51円 -0.12円 1.07円
四国電力 -0.48円 -0.63円 -0.15円 0.95円
九州電力 -0.83円 -0.86円 -0.03円 0.72円
沖縄電力 -0.78円 -1.12円 -0.34円 0.46円

※単位(円/kWh)



2015年12月の燃料費調整は、11月と比較して上がった電力会社もありますが、すべての電力会社の燃料費調整がマイナスとなりました

使用電力が多くなってくる冬に向け、少しでも燃料費調整が下がってくれるといいですね

平成27年5月分から平成28年4月分までの再生可能エネルギー発電促進賦課金が値上げ!


長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

断熱材の知識を高めて省エネ住宅を建てよう

もったいないと省エネは違う!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

電気料金の支払いでポイントゲットしよう ~クレジットカード支払~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 2日 (月)

長期金利に低下圧力!? ~2015年11月上旬~

2015年10月30日のロイターニュースにおいて、長期金利に低下観測が強まっているというニュースが報じられていました



世界経済の不透明感に伴い、安全資産とされる国債に投資資金が海外から流入


加えて日銀保有国債の償還増で、来年の日銀の買い入れ枠が拡大し、現物需給が一段とひっ迫するとの観測が浮上しているとのこと


日銀は追加緩和を見送ったが、10年最長期国債利回り(長期金利)は、2015年1月に付けた過去最低の0.195%に向けてゆっくりと低下するとの見方が出ているとのことです


本日は、0.3%台を回復した取引になっていますが、非常に興味深いニュースですよね


0.195%までいくかどうかは不明ですが・・・


結果、我々に利のある数字になってくれるといいですね


長期金利の動向はこちらを参考にしてね

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】サイトのご紹介

長期金利が半年ぶりに0.2%台に突入! ~2015年10月下旬~

取引幅の狭い長期金利 ~2015年10月中旬~

2015年11月のフラット35金利予想

2015年11月のフラット35金利予想 その2

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年11月 1日 (日)

2015年11月のフラット35金利発表

大変長らくおまたせいたしました

早速ですが2015年11月のフラット35金利発表に入っていきます



その前に少しだけ・・・

フラット35の金利の指標である長期金利の話になりますが、


長期金利は9月に引き続き、10月も見事な低空飛行

というか9月よりも低く飛んだというべきですね

しかも、2015年10月下旬には0.2%台へ突入し、最終3日間は0.2%台で取引を終えました

この0.300%という大きな壁を突き破ったことは大きいですね

これがどこまで維持できるかわかりませんが、壁を意識した取引から、壁を意識しない取引になっていく可能性がありますから、年末に向け、キープもしくは下げていく可能性があるかもしれないということ・・・

昨年2014年の話になりますが、年末が近づくにつれ、長期金利がとんとん拍子に下がっていく現象が発生していますので、まぁ経済情勢も違うので同様に下がっていくとは限りませんが、藁にもすがる気持ちで祈りたいところです




さてさて、当ブログの11月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・


管理人は、2015年11月のフラット35の金利は下がると予想しておりました




ふっふっふっ




もうビール出してきていいですか?



ということで、



下がるという予想・・・



当たりましたよ~


早速2015年11月のフラット35金利発表です


●9割融資

15~20年もので  1.282015年10月より0.04%下落

21~35年もので  1.55%2015年10月より0.04%下落


9割超融資(10割融資)

15~20年もので  1.412015年10月より0.04%下落

21~35年もので  1.68%2015年10月より0.04%下落


と、こんな感じになりまして・・・


2015年10月と比較し0.04%の下落です



そして次に管理人が予想した金利をご覧ください


10月22日に発表した11月のフラット35予想金利(9割融資の予想)

フラット20は、1.26%~1.32%1.29%が本命予想

フラット35は、1.53%~1.59%1.56%が本命予想


いずれも、誤差0.01%で発表を迎え、しかも管理人の予想よりも下げてくるという好結果に



いやぁなんか・・・


うれしいの一言に尽きますね~


金利が下がる月の予想と発表はとにかく嬉しいです



まぁ、欲を言えば・・・・



10月の長期金利の推移を見ると、もう少し下げてほしいところではあったんですが、あまり贅沢はいってられませんよね


さぁそして、この嬉しい気持ちを爆発させるべく・・・・



我々のとる行動は残り一つ



そうですね・・・



ビールを・・・



ぐびっと





ということで、この嬉しい余韻を楽しみつつ、


また1ヶ月お付き合いください


では



※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます


こんなブログも立ち上げましたので、今後ともよろしくお願いいたします~

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】サイトのご紹介

長期金利が半年ぶりに0.2%台に突入! ~2015年10月下旬~

取引幅の狭い長期金利 ~2015年10月中旬~

2015年11月のフラット35金利予想

2015年11月のフラット35金利予想 その2

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »