絶妙なタイミングで長期金利が下落!ひそかに0.030%を記録!~2016年2月中旬~
お待たせしていると申し訳ないので、先に申し上げておきます
本日、金利予想その2の投稿はありません
明日2月19日、投稿できる予定となっていますので楽しみにお待ちください
さて、明日予定の金利予想その2を前に、長期金利は絶妙なタイミングで下落しています
特段大きな動きをしているわけではなく、先日から継続してジワリジワリと下げている・・・
そんな展開なのですが・・・
午前の段階で0.030%
明日を控え、希望がさらに大きく広がる動きを見せています
おそらく明日発表できるであろう金利予想その2まで、あと24時間少々
ここまでは順調
というか順調すぎ
もうフライングして前祝したいような気分ですが、
あ、焦ってはいけません
期待通りの・・・
過去最低金利を・・・
更新できるのか
あと1日・・・心臓が止まらないよう待っていてください
では
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
マイナス金利の影響でフラット35は過去最低金利を突破できるか!?
金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~
| 固定リンク
「長期金利」カテゴリの記事
- 長期金利が0.090%まで上昇 ~2021年2月中旬~(2021.02.17)
- 長期金利がマイナス0.200%まで下落 ~2020年3月上旬~(2020.03.09)
- 長期金利がマイナス0.005%まで上昇 ~2019年12月上旬~(2019.12.09)
- 長期金利が3年ぶりマイナス0.290% ~2019年8月下旬~(2019.08.29)
- 長期金利がマイナス0.250%まで下落 ~2019年8月中旬~(2019.08.16)
コメント
質問なんですけど…
前に、前半のマイナスだった長期金利は関係がないとおっしゃってましたが、逆に下旬も関係ないのでしょうか??
投稿: 3月実行予定 | 2016年2月18日 (木) 13時03分
ドキドキしながら待ってます(私は4月実行予定ですが…)
投稿: neville | 2016年2月18日 (木) 13時10分
3月実行予定様、コメントありがとうございます。
長期金利は中旬から下旬を見るのですが、今月は中旬を見ます
中旬か下旬かは、その月によって変わってきます



投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 13時13分
neville様、コメントありがとうございます。
4月実行だともう少し先になりますが、マイナス金利が継続されていたとすると、同レベルの金利で推移する可能性がありますから、3月はある意味基準になりそうですね
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 13時14分
2月の借り換え実行から3月の実行に急遽変更し、それから毎日ハラハラどきどきしてました。
もうどこに祈っていいのかわからないので、管理人さんにお祈りします!笑
明日の予想楽しみにしています。
投稿: 3月実行者 | 2016年2月18日 (木) 13時39分
3月実行者様、コメントありがとうございます。
2月から3月への変更でしたら、間違いなくいい結果につながると思います。
管理人と一緒に前祝でもしましょうか
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 13時46分
もう何度も書き込みさせて頂いています。
3月融資実行のものです。
新築マンションの完成引渡しが3月末・・・
マンション販売業者に、引き渡し遅れないよね?3月中に融資実行、引き渡し確実だよね?ともう何度もしつこい位に聞きました(笑)
なんて素晴らしいタイミングなんでしょうか。
そしてフラット35(ちなみに-0.6%優遇対象)を選択した自分偉い(;_:)
過去最低金利を・・・・神様仏様黒田様管理人様!!
明日の吉報を楽しみにしております。
そして3月融資実行の皆様・・・皆で一緒にお祝いしましょう♪気が早いw
管理人様、いつも楽しみを有難うございます☆
投稿: 3月融資実行の者 | 2016年2月18日 (木) 14時09分
3月融資実行の者様、コメントありがとうございます。
管理人も発表を控え、いつも以上にソワソワしています。
ほぼ間違いなくいい結果を迎えることができると確信しておりますが、いつもこの時期は落ち着かない気分になってしまいます。
まぁ、今更ジタバタしてもどうしようもありませんので、一杯クイッ
といっときましょう!まだお昼ですが(笑
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 14時20分
皆さんのコメントを見ていたらなんだかワクワクしてきましたー!もう喜んでいいんですかね?笑私も乾杯しちゃいます\(^o^)/
投稿: ぽよ | 2016年2月18日 (木) 14時53分
今0.015ですか!!
いや~本当に0に・・・そしてマイナスの可能性が見えてきましたね^^
乾杯は明日盛大にします!!今日は我慢だ~~><;
投稿: 花 | 2016年2月18日 (木) 15時23分
3月実行様、コメントありがとうございます。
当ブログではごにょごにょシークレットなご質問でしたので、非公開とさせていただきますが・・・
回答としてはこちらとなります
明日は関係なく、それ以降も関係ないと考えています。
ただし、これは管理人の考え方であり間違っているかもしれません。
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 15時58分
突っ込んだ質問にまで、いつもご丁寧に回答を頂き、本当にありがとうございました!今夜からはこれで少しはゆっくり眠れそうで一安心です。。それにしても最後の下げは我らが黒田様の国会発言が後押ししてくれたんですかね。思えば最初の衝撃も黒田様の1月29日の御決断から。。そして最後まで。。
いやはや、黒田さま、そして管理人さま、、どちらも感謝です!!
投稿: 3月実行 | 2016年2月18日 (木) 16時43分
3月実行様、コメントありがとうございます。
管理人はさておき、やはり黒田様には感謝の言葉しかありませんね

まだ発表予定としかいえませんが、一応明日を楽しみにしていてください
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 16時51分
ひそかに1年近く本サイトを見て、勉強させて頂いていました。
繋ぎ融資の返済期限の関係上、引き延ばすのは3月が限界なので、とうとう明日が運命の日です!勝手ながらお世話になりました(これからもちょくちょく覗いてしまいそうな気がしてますが(笑)
最後にひとつだけ、管理人様に質問があります。いろんな方も気になって質問していることで、管理人様もどこまで答えるか悩んでいる部分だと思うので申し訳ないのですが、来月のフラット35の金利の参考にする長期金利は、明日以降は関係がないと言われていましたが、本日の最終の0.02%を参考にされるのですか?お答え頂ければ幸いです。
投稿: 1月から2月、そして3月へ、、、。 | 2016年2月18日 (木) 18時02分
1月から2月、そして3月へ、、、。様、コメントありがとうございます。
1年間もご覧いただき誠にありがとうございます
まだ発表予定とはいえ、きっと明日で完結なんでしょうね。でも、管理人の予想もハズレることがありますから油断はできませんよ(笑
最後のご質問の件、ちらっとお答えしますが・・・・管理人が明日金利予想その2を投稿するとした場合、本日の長期金利を参考とします。ただし、これは内緒です
投稿: 管理人 | 2016年2月18日 (木) 18時21分
内緒のお答えありがとうございます!
先ほどの記載に少し誤りがありましたが、本日の最終長期金利は0.015でしたね、これは良い予感しかしません。横で嫁は熱を出して寝ていますが、呑まずにはいられないので、頂きます!ありがとうございました✨
投稿: 1月から2月、そして3月へ、、、。 | 2016年2月18日 (木) 18時51分
マイナス金利が導入されたことで現在では変動とフラットどちらがお得になるのでしょうか?
投稿: ぽろ | 2016年2月18日 (木) 22時54分
ぽろ様、コメントありがとうございます。
変動金利と固定金利はどちらがお得という話は、現在の段階ではお話することは難しいです。固定金利は最終返済月まで返済額が一定のため、先の読めるローンとなりますが、変動金利の場合は、将来に渡り金利が変動する可能性を含んだローンとなり先の読めないローンとなります。
今回のようにマイナス金利になったら大きく金利が下がったことを考えると、マイナス金利が解除されたとしたら金利が大きく上がることも考えられますよね。先の読めないローンと読めるローンでは、ちょっと比較が難しいのです。
投稿: 管理人 | 2016年2月19日 (金) 08時51分
初です。
すでに2月に入って住宅ローン金利を下げた新生銀行ですが、今の具合だと3月により下げることはありえるでしょうか!?
投稿: じゃー | 2016年2月19日 (金) 10時49分
じゃー様、コメントありがとうございます。
銀行独自の金利については、残念ながら管理人は情報を持ち合わせておりませんので、お答えすることができません
投稿: 管理人 | 2016年2月19日 (金) 10時55分
現状マイナスで、金利予想2が遅れてますがこれは神風が吹いてるのでしょうか?それとももう一日早ければもっとよかったという感じでしょうか?昨日の最終でも充分いい金利なのですが気になりましたので
投稿: ○ | 2016年2月19日 (金) 14時24分
◯様、コメントありがとうございます。
本当は本日投稿のはずなんですが、神風ではなく攻撃といいましょうか・・・
↓これのせいといいましょうか・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000055-zdn_ait-sci
管理人の力ではどうにもできません・・・・
投稿: 管理人 | 2016年2月19日 (金) 14時45分
すみません 不謹慎ですが笑ってしまいました笑 さすがの管理人様も今日のマイナスの数字に迷いが??とちょっと期待してしまいましたがこうゆう理由か…f^_^;)と
管理人様のお考えに寄ると今日の金利はもう関係ないのですよね?
気長〜に待ちます(*^^*)
投稿: ぽよ | 2016年2月19日 (金) 15時24分
ぽよ様、コメントありがとうございます。
楽しみに待ってくれているのに申し訳ないです
皆さんが更新ボタンをポチポチしているかと思うと・・・なにやら変な汗が止まりません
事情ご理解くださりもうしばらくお待ちください
投稿: 管理人 | 2016年2月19日 (金) 15時41分