長期金利が過去最低を再度更新マイナス0.055%! ~2016年2月下旬~
もうどうなっていることやら・・・・
長期金利が過去最低をまたまた更新
マイナス0.055%を記録
10分もしないうちに、過去最低の更新ですっ
記事投稿が追い付かない・・・
・長期金利が過去最低に並ぶマイナス0.035を記録! ~2016年2月下旬~
・長期金利が過去最低を更新マイナス0.045! ~2016年2月下旬~
さあ・・・・まだ下げてくるのか??
本日もそうですが、明日以降も・・・
長期金利はしばらく注目の的となりそうです
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
マイナス金利の影響でフラット35は過去最低金利を突破できるか!?
金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~
| 固定リンク
「長期金利」カテゴリの記事
- 長期金利が0.090%まで上昇 ~2021年2月中旬~(2021.02.17)
- 長期金利がマイナス0.200%まで下落 ~2020年3月上旬~(2020.03.09)
- 長期金利がマイナス0.005%まで上昇 ~2019年12月上旬~(2019.12.09)
- 長期金利が3年ぶりマイナス0.290% ~2019年8月下旬~(2019.08.29)
- 長期金利がマイナス0.250%まで下落 ~2019年8月中旬~(2019.08.16)
コメント
もはやここまで下がってくると逆に反発しそうなのが怖いですね。
住宅ローンを借りるまでは黒田・アベコンビでどうにかこうにか頑張ってほしいですね。。。
投稿: 伊藤 | 2016年2月24日 (水) 17時53分
伊藤様、コメントありがとうございます。
反発は確かに怖いですよね~
もうしばらく・・・このままでいてほしいですね
投稿: 管理人 | 2016年2月24日 (水) 20時54分