« 長期金利はマイナスを維持・・・そしてカウントダウン! ~2016年4月中旬~ | トップページ | 長期金利は過去最低を狙うのか? ~2016年4月中旬~ »

2016年4月16日 (土)

住宅金融支援機構の災害復興住宅融資について

平成28年熊本地震により被災された皆様に対しまして、心からお見舞い申し上げます


さて、住宅宅金融支援機構から次の通り災害復興住宅融資のご案内がありましたので、取り急ぎお知らせいたします


平成28年(2016年)熊本地震により被災された方へのお知らせ


災害復興住宅融資について

●融資の相談窓口

  機構お客さまコールセンター

    TEL : 0120-086-353 (通話料無料)

    ※ 上記電話番号は被災された方専用の番号です

    ※ 国際電話等で利用できない場合は次の番号へ

    TEL : 048-615-0420(通話料金がかかります)

    ※ 電話相談は土曜、日曜も実施(受付時間:9時~17時)(祝日、年末年始除く)





●災害復興住宅融資の詳細

   ・災害復興住宅融資の詳細はこちら

   ・災害復興住宅融資のご案内(詳細版・パンフレット)

   ・災害復興住宅融資のご案内(簡易版・リーフレット)

   ・災害復興住宅融資のご案内(一般災害【中古リフォーム一体型】版)

   ・災害復興住宅融資金利(個人向け)のお知らせ


●返済について

住宅金融支援機構から融資(フラット35、旧住宅金融公庫融資を含む)を受けて、現在ご返済中の方に対しては、今後の返済について相談を受け付けています。利用中の金融機関の窓口に相談してください

被害を受けられた方の返済方法変更についてはこちら




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

マイナス金利の影響でフラット35は過去最低金利を突破できるか!?

アメリカ利上げは景気回復の証 ~そして長期金利は~

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

5年後、10年後・・・30年後の住宅ローン残高は?

0.3%の金利差!フラット35制度拡充前と拡充後!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

|

« 長期金利はマイナスを維持・・・そしてカウントダウン! ~2016年4月中旬~ | トップページ | 長期金利は過去最低を狙うのか? ~2016年4月中旬~ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住宅金融支援機構の災害復興住宅融資について:

« 長期金利はマイナスを維持・・・そしてカウントダウン! ~2016年4月中旬~ | トップページ | 長期金利は過去最低を狙うのか? ~2016年4月中旬~ »