長期金利マイナス0.185%!4日連続の過去最低更新! ~2016年6月中旬~
速報です2016年6月15日の長期金利が過去最低をまた更新
もう何度目の速報でしょうか・・・
マイナス0.185%を記録
日銀が国債の買入を通告した途端にこれです
これ・・・マイナス0.200%とかまでいっちゃうんですかね~
フラット35利用者の我々にとってはいいことですが・・・
なんか反動がちょっと怖いです
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
マイナス金利の影響でフラット35は過去最低金利を突破できるか!?
金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~
現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?
| 固定リンク
「長期金利」カテゴリの記事
- 長期金利が0.090%まで上昇 ~2021年2月中旬~(2021.02.17)
- 長期金利がマイナス0.200%まで下落 ~2020年3月上旬~(2020.03.09)
- 長期金利がマイナス0.005%まで上昇 ~2019年12月上旬~(2019.12.09)
- 長期金利が3年ぶりマイナス0.290% ~2019年8月下旬~(2019.08.29)
- 長期金利がマイナス0.250%まで下落 ~2019年8月中旬~(2019.08.16)
コメント