« 長期金利が4ヶ月ぶりゼロ%を記録 ~2017年8月下旬~ | トップページ | 長期金利マイナスへ突入!マイナス0.005%を記録 ~2017年9月上旬~ »

2017年9月 1日 (金)

2017年9月のフラット35金利発表

お待たせいたしました

早速ですが2017年9月のフラット35金利発表に入っていきます



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その前に少しだけ・・・


フラット35の金利の指標である長期金利の話になりますが、


北朝鮮のせいで株価も長期金利も動いていますね~


Jアラートでたたき起こされ


北海道上空を飛び超えていったミサイル・・・


なんかうんざりですね~


国と国とのいろんな駆け引きがあるんでしょうけど


身の危険を感じてまで下がる長期金利を見ても・・・


何一つ嬉しさが湧いてきません


この緊張状態・・早く落ち着いてくれればいいですね・・・


さぁ、そんなこんなでここ一か月の長期金利は下落気味


7月下旬の長期金利8月上旬の長期金利8月中旬の長期金利


上記をクリックしてもらえると、長期金利の推移がわかりますが、


この状況下において2017年9月の金利はどうなったのか???




当ブログの9月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・


管理人は、2017年9月のフラット35の金利は、


下がると予想しておりました・・・・


その予想・・・



うん、当たりましたよ~


早速、2017年9月のフラット35金利発表です


●9割融資

15~20年もので  1.022017年8月より0.02%下落

21~35年もので  1.08%2017年8月より0.04%下落


9割超融資(10割融資)

15~20年もので  1.462017年8月より0.02%下落

21~35年もので  1.52%2017年8月より0.04%下落


と、こんな感じで2017年8月の金利と比較すると・・・


フラット20、フラット35ともに下落という結果に



そして次に管理人が予想した金利をご覧ください


8月18日に発表した9月のフラット35予想金利(9割融資の予想)

フラット20は、0.98%~1.04%1.01%が本命予想

フラット35は、1.06%~1.12%1.09%が本命予想


ということで予想の結果ですが・・・



フラット20、フラット35ともに0.01%差のニアピンとなりました



いや~



下がりましたね~



よかったよかった



ただ、来月はついにフラット35の金利が新制度へと生まれ変わります



新制度のフラット35は団信込みの金利となるため、従来の金利にプラス0.28%となります

(団信不加入の場合は新制度金利から-0.20%)



2017年9月29日受付分までは従来の金利が適用されますが、10月2日以降の受付分からは新制度の金利が適用となります


団信は加入したほうがいいと管理人は考えておりますが、民間保険で対応したいという方もいらっしゃいます



ラスト1ヶ月!



旧制度で申込みしたい方は、なるべく早めに正式申込みをしてしまいましょう



ということで



2017年10月のスケジュールはこちらになります


では

2017年10月の金利予想スケジュールはこちら



※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます




長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2017年9月のフラット35金利予想

2017年9月のフラット35金利予想 その2

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

|

« 長期金利が4ヶ月ぶりゼロ%を記録 ~2017年8月下旬~ | トップページ | 長期金利マイナスへ突入!マイナス0.005%を記録 ~2017年9月上旬~ »

金利予想・発表」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年9月のフラット35金利発表:

« 長期金利が4ヶ月ぶりゼロ%を記録 ~2017年8月下旬~ | トップページ | 長期金利マイナスへ突入!マイナス0.005%を記録 ~2017年9月上旬~ »