お待たせいたしました
早速ですが2017年10月のフラット35金利発表に入っていきます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよ今月からフラット35が新制度へ突入ですね
団信込みの住宅ローンとしてスタートを切ることになり、目に映る金利がやや高く見えてしまいますが、
もともと団信に加入することを前提としている方にとっては、総支払額が抑えられるので良い制度になりましたね
今後は、団信に加入することを前提とした住宅ローン商品となりますが、
従来のように健康上の理由、その他の事情で団信に加入できない方、加入されない方でも取扱いできる点は変わりありませんので、ローン商品としての利便性は従来どおり
新制度になることで、メリットデメリットはありますが、
団信の加入率が上がることで、今後の金利がよりよいものになってくることを祈りたいですね・・・
さぁ、そんなこんなでここ一か月の長期金利は平行線状態でしたね!
8月下旬の長期金利、9月上旬の長期金利、9月中旬の長期金利
上記をクリックしてもらえると、長期金利の推移がわかりますが、
この状況下において2017年10月の金利はどうなったのか???
当ブログの10月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・
管理人は、2017年10月のフラット35の金利は、
現状維持と予想しておりました・・・・
その予想・・・うん
半分当たりましたよ~
早速、2017年10月のフラット35金利発表です
●9割融資
商品別 |
制度種別 |
発表金利 |
先月との差 |
フラット20 (15~20年) |
旧制度 |
1.01% |
9月より0.01%下落 |
新制度 |
1.29% |
新登場 |
フラット35 (21~35年) |
旧制度 |
1.08% |
9月と同等 |
新制度 |
1.36% |
新登場 |
●9割超融資(10割融資)
商品別 |
制度種別 |
発表金利 |
先月との差 |
フラット20 (15~20年) |
旧制度 |
1.45% |
9月より0.01%下落 |
新制度 |
1.73% |
新登場 |
フラット35 (21~35年) |
旧制度 |
1.52% |
9月と同等 |
新制度 |
1.80% |
新登場 |
と、こんな感じで2017年9月の金利と比較すると・・・
フラット20は下落そしてフラット35は現状維持という結果に(旧制度ベースでの予想となります)
そして次に管理人が予想した金利をご覧ください
(旧制度をベースとして予想しています)
●2017年10月フラット20金利予想(9割融資)
制度種別 |
範囲予想金利 |
本命予想金利 |
旧制度 |
0.99%~1.05% |
1.02% |
新制度 |
1.27%~1.33% |
1.30% |
●2017年10月フラット35金利予想(9割融資)
制度種別 |
範囲予想金利 |
本命予想金利 |
旧制度 |
1.05%~1.11% |
1.08% |
新制度 |
1.33%~1.39% |
1.36% |
ということで予想の結果ですが・・・
フラット20はニアピン、そしてフラット35はピタリ賞という結果になりました
いや~
なんとか予想付近での発表になりましたね~
予想がはずれるとしても
下落気味にハズレると書いたのも予想通りでした
結果オーライ!
あ、ちなみに各銀行の金利発表を見ると、新制度のみの金利発表になっていくようですね
新制度と旧制度の金利表示については、当ブログも今後どうしていくか検討中ですが、
分かりやすいのは、新旧をしっかり表示するのがいいですよね
ま、色々検討しながら金利表示していくようにしますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします
ということで
2017年11月のスケジュールはこちらになります
では
2017年11月の金利予想スケジュールはこちら
※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます
長期金利の動向はこちら
【必見】長期金利の最新動向【素人専用】
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
フラット35金利関係記事一覧
2017年10月のフラット35金利予想
2017年10月のフラット35金利予想 その2
親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!
3種類のカードの特徴を知っておこう
クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?
クレジットカードの引き落とし日には注意しよう
現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?
最近のコメント