2018年3月のフラット35金利予想 その2
今年は雪が多いですね~
管理人の住む北海道も今年は特に雪が多く、毎日雪かきしています
除雪機があるので、少しは楽をしてるのですが、
除雪機がなければ、とっくに千代の富士になっているところです
そう「体力の限界」
(古っ)
もうね・・・早く春になってほしいです
さてさて、少し脱線しましたが早速フラット35の金利予想その2に入っていきます
いやぁ、今月は株価が大幅に下落しましたね~
一時24,000円まで届いた日経平均株価でしたが、今は21,500円前後をうろちょろ・・・
株価の下落に合わせ、長期金利も反応したのですが、
その下落幅は意外にも小幅
もう少し下がるかと期待していたのですが、
先月同時期と比較すると
ほぼ現状維持のような位置に居座っております
前月と比較し、やや下落~現状維持と予想していたのですが・・・
はたして金利・・・どうなるでしょうか??
早速、2018年3月の金利予想その2の発表です
では、早速2018年3月のフラット35金利予想その2の発表です
2018年3月のフラット35の金利は・・・・・
下がる予想となっております
●2018年3月フラット20金利予想(9割融資)
制度種別 | 範囲予想金利 | 本命予想金利 |
旧制度 | 0.97%~1.03% | 1.00% |
新制度 | 1.25%~1.31% | 1.28% |
●2018年3月フラット35金利予想(9割融資)
制度種別 | 範囲予想金利 | 本命予想金利 |
旧制度 | 1.05%~1.11% | 1.08% |
新制度 | 1.33%~1.39% | 1.36% |
と、このような予想となり・・・
3月のフラット35の金利は下がる予想となりました
今年に入ってやっと下がる予想になりました~
正直、株価があんなに下がったんだから、もう少し下がってもいいのに・・・というのが本音ですが・・・
まぁ、下がってくれるだけありがたいですね
このくらいの予想で満足としておきましょう
ということで、
また3月1日に会いましょう
では
この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?
現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?
| 固定リンク
「金利予想・発表」カテゴリの記事
- 2022年11月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.09.29)
- 2022年10月のフラット35金利予想 その2(2022.09.21)
- 2022年10月のフラット35金利予想(2022.09.09)
- 2022年9月のフラット35金利発表(2022.09.01)
- 2022年10月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.08.29)
コメント