2018年12月のフラット35金利予想 その2
早速、2018年12月のフラット35金利予想その2に入っていきます
フラット35の金利の指標である長期金利ですが
なんとなんと~
良い具合に下落しています
アメリカ中間選挙の結果、ねじれ議会になったことが下落の要因になったのでしょうか?
中間選挙後はじわりじわりと下落し
本日の長期金利では約3か月ぶりに0.100%を記録
やっと下り坂に入ってきたかという感があります
まぁ、この下り坂がいつまで続くかわかりませんが・・・
まだもう少し下がる余地はあると思うので、期待しつつ見守りたいと思います
ということで、金利予想です
早速、2018年12月の金利予想その2の発表です
では、早速2018年12月のフラット35金利予想その2の発表です
2018年12月のフラット35の金利は・・・・・
下がる予想となっております
●2018年12月フラット20金利予想(9割融資)
制度種別 | 範囲予想金利 | 本命予想金利 |
旧制度 | 0.99%~1.05% | 1.02% |
新制度 | 1.27%~1.33% | 1.30% |
●2018年12月フラット35金利予想(9割融資)
制度種別 | 範囲予想金利 | 本命予想金利 |
旧制度 | 1.09%~1.15% | 1.12% |
新制度 | 1.37%~1.43% | 1.40% |
と、このような予想となり・・・
12月のフラット35の金利は下がる予想となりました
ひさびさに下がる発表になりましたね
まぁ欲を言えばもう少し下がって欲しいところですけど、
贅沢はいってられません
少しでも下がる予想になっただけありがたいですね
一足早いボーナスと思いながら
また12月1日に会いましょう
では
この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?
現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?
| 固定リンク
「金利予想・発表」カテゴリの記事
- 2022年11月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.09.29)
- 2022年10月のフラット35金利予想 その2(2022.09.21)
- 2022年10月のフラット35金利予想(2022.09.09)
- 2022年9月のフラット35金利発表(2022.09.01)
- 2022年10月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.08.29)
コメント