« 2019年7月のフラット35金利予想 | トップページ | 長期金利が一時マイナス0.185%まで下落 ~2019年6月中旬~ »

2019年6月19日 (水)

2019年7月のフラット35金利予想 その2

それでは2019年7月のフラット35金利予想その2に入っていきます

フラット35の金利の指標である長期金利ですが

おもいきり下げてますね~

5月下旬にマイナス0.100を記録したと思ったら、

6月初旬~中旬にかけてはマイナス0.130%付近をうろちょろ・・・

最大でマイナス0.145%まで下落し

まさにフラット35の金利発表にはもってこいの状況

FOMCも開催され、今相場は小幅な動きとなっていることから

長期金利もこの低位置から動かず、

満を持しての本日の金利予想その2の発表となります

ということで、



早速、2019年7月の金利予想その2の発表です



 

では、早速2019年7月のフラット35金利予想その2の発表です

2019年7月のフラット35の金利は・・・・・

下がる予想となっております


 

●2019年7月フラット20金利予想(9割融資)

制度種別 範囲予想金利 本命予想金利
旧制度 0.81%~0.87% 0.84%
新制度 1.10%~1.16% 1.13%

●2019年7月フラット35金利予想(9割融資)

制度種別 範囲予想金利 本命予想金利
旧制度 0.87%~0.93% 0.90%
新制度 1.16%~1.22% 1.19%

と、このような予想となり・・・

7月のフラット35の金利は大幅に下がる予想となりました

いやこれ、かなり大幅な下落ですよね

本当にここまで下がるかちょっと不安ではありますが

数字的に見るとここまで下がる余地はあります

ただし、過去の予想を見ていくと少し不安は残っています

下がることは間違いないと思われますがが、

大きく下落すると予想したときに限って、

それほど下がらなかったということもあります💦

 

ま、でも

これだけは言えます

来月の金利は

新制度に入ってからの最安金利となります

金利発表までもう少し日はありますが、

大幅な下落を超絶期待し、

楽しみに月初めを迎えましょう

ということで

また7月1日に

では

この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。



 

長期金利の動向はこちら

 

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

 


 

ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ

 


 

●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2019年7月のフラット35金利予想

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

|

« 2019年7月のフラット35金利予想 | トップページ | 長期金利が一時マイナス0.185%まで下落 ~2019年6月中旬~ »

金利予想・発表」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2019年7月のフラット35金利予想 | トップページ | 長期金利が一時マイナス0.185%まで下落 ~2019年6月中旬~ »