2020年4月のフラット35金利発表
はい、4月1日になりました
早速2020年4月のフラット35金利発表に入っていきます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その前に・・・
新型コロナウイルスでついに有名人の方が亡くなってしまいましたね
とってもとっても大好きだった志村けんさんがお亡くなりになり、
なんか心にポカンと穴が開いたような気分です
ドリフターズのコントが大好きで、
加藤茶さんと志村けんさんがお互いのズボンに変な飲み物を入れあうという
なんとも変わったコントがあったのですが、
これがもう爆笑ものでツボにはまってましたね~誰か知ってるかな?
いつも同じパターンで先が想像できちゃうのですが、
それでも見て笑ってしまう
そんなドリフターズのコントが本当に好きでした
8時だよ全員集合!の時間になると、我先にテレビの前に座っていた記憶があります
今でもバカ殿様なんかみると、バカバカしいと思いながらもついつい笑ってしまうのですが
やはりこういうコントって
「ぷっ」と心から笑えて
考えなしに自然と笑いがでてきて
誰もが笑顔になっている
そんな笑いを提供してくれるのが、
志村けんさんであり
ドリフターズだったと思います
最近はこういうコントをやる芸人がとても少なくなった感じがしますね
志村けんさんのお笑いがこれで見れなくなると思うととても残念です
志村けんさんのご冥福を心からお祈りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっと脱線してしまいましたがご容赦ください
まずフラット35の金利の指標である長期金利の動きは
こちら↓で確認いただくとして、
早速2020年4月の金利発表といきましょう
当ブログの4月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・
管理人は、2020年4月のフラット35の金利は、
上がると予想しておりましたが・・・
その予想・・・
はい
当たっちゃいました~
早速、2020年4月のフラット35金利発表です❗
●9割融資
商品別 | 発表金利 | 先月との差 | ||||||
フラット20 (15~20年) |
1.23% | 3月より 0.04%上昇 |
||||||
フラット35 (21~35年) |
1.30% | 3月より 0.06%上昇 |
●9割超融資(10割融資)
商品別 | 発表金利 | 先月との差 | ||||||
フラット20 (15~20年) |
1.49% | 3月より 0.04%上昇 |
||||||
フラット35 (21~35年) |
1.56% | 3月より 0.06%上昇 |
と、こんな感じで2020年3月の金利と比較すると・・・
フラット20、フラット35共に上昇という結果に
そして次に管理人が予想した金利をご覧ください
●2020年4月フラット20金利予想(9割融資)
範囲予想金利 | 本命予想金利 |
1.22%~1.28% | 1.25% |
●2020年4月フラット35金利予想(9割融資)
範囲予想金利 | 本命予想金利 |
1.27%~1.33% | 1.30% |
ということで予想の結果は・・・
フラット20はハズレ、フラット35はピタリ賞という結果に
予想通り上昇しましたね
4月は下げてくると思っていたのですが
コロナウイルスの関係で、経済がグタグダ!
そして長期金利が予想だにしない動きをし
この1カ月はとても上下が激しい月となりました
株価も1,000円下げたと思ったら
次の日には逆に1,000円上がったりと
コロコロ変化しています
世界で猛威を振るうコロナウイルスに
市場はかなり振り回されています
今後もコロナウイルスが沈静化するまでは
長期金利がどんな動きをしてくるかわかりません
一日一日注視していかなければなりません
2020年4月の長期金利は、こちら↓で確認し
そして2020年5月の金利予想スケジュールは
こちらの金利予想スケジュールで確認しながら
慎重に金利の推移を見守っていきましょう!!
では
※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます
長期金利の動向はこちら
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
●関連情報
現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?
| 固定リンク
「金利予想・発表」カテゴリの記事
- 2022年11月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.09.29)
- 2022年10月のフラット35金利予想 その2(2022.09.21)
- 2022年10月のフラット35金利予想(2022.09.09)
- 2022年9月のフラット35金利発表(2022.09.01)
- 2022年10月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ(2022.08.29)
コメント