« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月27日 (水)

2021年12月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ

2021年12月の金利予想」と「金利予想その2」の投稿予定日をお知らせいたします

 

ただし、場合によっては下記投稿予定日は変更となる場合がありますのでご了承ください

 

●「2021年12月のフラット35金利予想」の投稿予定日
2021年11月8日~10日の間に投稿予定

 

●「2021年12月のフラット35金利予想その2」の投稿予定日
2021年11月17日~19日の間に投稿予定

 

 



長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


 



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2020年1月~12月のフラット35金利予想・発表金利まとめ

マイナス金利の影響でフラット35は過去最低金利を突破できるか!?

アメリカ利上げは景気回復の証 ~そして長期金利は~

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

5年後、10年後・・・30年後の住宅ローン残高は?

0.3%の金利差!フラット35制度拡充前と拡充後!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

| | コメント (0)

2021年10月20日 (水)

2021年11月のフラット35金利予想 その2

それでは2021年11月のフラット35金利予想その2に入っていきます

 

ガソリンの高騰が痛いですね

過去にも1リットル160円台に突入したことがあったのですが、

当時は確か春先の話で、ガソリン節約のために自転車通勤に切り替えた記憶があります

これから冬に向かっていくので自転車通勤はきついですから

なんとか早くガソリン価格が落ち着いてくれないかと願うばかりです

そして我々の長期金利も上がっています

なんでも上がる・・・なんか悲しいですね

せっかく金利の低いときに計画したのに融資実行時に金利が上がるなんて・・・

フラット35って実行時金利だからこういうときが切ないですね・・・

まぁ、気を取り直していくしかありませんね

 

ということで

 

2021年11月の金利予想その2の発表です



 

では、早速2021年11月のフラット35金利予想その2の発表です

2021年11月のフラット35の金利は・・・・・

上がる予想となっております


 

●2021年11月フラット20金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.20%~1.26% 1.23%

●2021年11月フラット35金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.32%~1.38% 1.35%

10月と比較して0.05%の上昇予想となりました

ガソリンに引き続き、金利の上昇が痛いですね

0.05%って結構な差になります

過去にこんな記事書いてますので参考にしてみてください

・金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

 

ということで

また11月1日にあいましょう

では

この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。



長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2021年11月のフラット35金利予想

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

| | コメント (0)

2021年10月 6日 (水)

2021年11月のフラット35金利予想

早速、2021年11月のフラット35の金利予想に入っていきます

 

原油価格が3年ぶりの高値を付けたことがインフレ懸念につながり、

株価や債券市場が大きく動いています

一過性の上昇ではないかとの話もありますが

直近の長期金利は大きく上昇しております

ということで、さっそく予想に入っていきますね


 

2021年11月の金利予想に入っています!

フラット35金利は・・・

こんな感じになってくるでしょうか??



2021年11月のフラット35の金利はどのような方向性になるか・・・

 

いまのところ、

 

いまのところですが・・・

 

11月のフラット35の金利は「上昇」と予想します

 

冒頭お話ししたように原油価格の上昇に伴い、長期金利がやや上昇に転じています

このペースが続くとなると、上昇はやむを得ないところと思われます

ただ、一過性の上昇という話もありますので

金利予想その2の発表までに落ち着く可能性もあります

ともあれ、現段階では上昇というほかありませんので、

あと1週間少々、長期金利の様子をみていきましょう

 

ということで

金利予想その2でまた会いましょう

 

ではまた

 

気になる金利予想その2の発表ですが、10月18日~20日を予定しています

 

では

 

2021年11月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ

2021年のFOMCの開催日程 ~連邦公開市場委員会の開催日程~

2021年日銀金融政策決定会合の開催日程

2021年のECB金融政策決定会合の開催日程

 

この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。



長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

5年後、10年後・・・30年後の住宅ローン残高は?

0.3%の金利差!フラット35制度拡充前と拡充後!

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

| | コメント (0)

2021年10月 1日 (金)

2021年10月のフラット35金利発表

はい、10月1日になりました

早速2021年10月のフラット35金利発表に入っていきます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日の自民党総裁選で岸田文雄氏が総裁になりましたね

自分の考えを自分の言葉で責任もって発言できるような総理になってほしいですね

菅総理のような操り人形ではダメです

コロナ対策を筆頭にしっかりと国民を導くような手腕を期待したいです

 

さて、早速金利の発表といきましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

フラット35の金利の指標である長期金利の動きは

こちら↓で確認いただくとして、

8月下旬の長期金利

9月上旬の長期金利

9月中旬の長期金利

 

早速2021年10月の金利発表になります

 

当ブログの10月の金利予想その2をご覧いただいた方であれば、既にご承知のことと思いますが・・・

 

管理人は、2021年10月のフラット35の金利は、

上がると予想しておりましたが・・・

その予想・・・

 

はい

当たりましたよ~💓

早速、2021年10月のフラット35金利発表です


●9割融資

商品別 発表金利 先月との差

フラット20

(15~20年)

1.18%

9月より0.03%上昇


フラット35

(21~35年)

1.30% 9月より0.02%上昇

9割超融資(10割融資)

商品別 発表金利 先月との差

フラット20

(15~20年)

1.44%

9月より0.03%上昇


フラット35

(21~35年)

1.56% 9月より0.02%上昇

と、こんな感じで2021年9月の金利と比較すると・・・

フラット20、フラット35ともに上昇という結果に



そして次に管理人が予想した金利をご覧ください

●2021年10月フラット20金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.14%~1.20% 1.17%

●2021年10月フラット35金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.27%~1.33% 1.30%

ということで予想の結果は・・・

フラット20はニアピン、フラット35はピタリ賞という結果に・・・

フラット20で誤差が発生しましたが、

大きくズレなくてよかったです

いやそれよりも長期金利が自幼少していますね~

この分ですと11月も上がってしまう気がしています

せっかく新内閣が発足するんですからご祝儀相場が欲しいですね

現状維持でもいいです

少し落ち着いてくれませんかね~

 

 

ということで

2021年10月の長期金利は、こちら↓で確認し

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】

そして2021年11月の金利予想スケジュールは

こちらの金利予想スケジュールで確認しながら

慎重に金利の推移を見守っていきましょう!!

 

では

 

※発表金利は最低金利を掲載しており、これより設定の高い金融機関もございます



長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2021年10月のフラット35金利予想

2021年10月のフラット35金利予想 その2

親からお金を借りるなら借用書を作っておこう!

3種類のカードの特徴を知っておこう

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

| | コメント (0)

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »