« 2021年11月のフラット35金利予想 | トップページ | 2021年12月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ »

2021年10月20日 (水)

2021年11月のフラット35金利予想 その2

それでは2021年11月のフラット35金利予想その2に入っていきます

 

ガソリンの高騰が痛いですね

過去にも1リットル160円台に突入したことがあったのですが、

当時は確か春先の話で、ガソリン節約のために自転車通勤に切り替えた記憶があります

これから冬に向かっていくので自転車通勤はきついですから

なんとか早くガソリン価格が落ち着いてくれないかと願うばかりです

そして我々の長期金利も上がっています

なんでも上がる・・・なんか悲しいですね

せっかく金利の低いときに計画したのに融資実行時に金利が上がるなんて・・・

フラット35って実行時金利だからこういうときが切ないですね・・・

まぁ、気を取り直していくしかありませんね

 

ということで

 

2021年11月の金利予想その2の発表です



 

では、早速2021年11月のフラット35金利予想その2の発表です

2021年11月のフラット35の金利は・・・・・

上がる予想となっております


 

●2021年11月フラット20金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.20%~1.26% 1.23%

●2021年11月フラット35金利予想(9割融資)

範囲予想金利 本命予想金利
1.32%~1.38% 1.35%

10月と比較して0.05%の上昇予想となりました

ガソリンに引き続き、金利の上昇が痛いですね

0.05%って結構な差になります

過去にこんな記事書いてますので参考にしてみてください

・金利差0.05%ってどのくらいの差になるの? ~瞬時に計算~

 

ということで

また11月1日にあいましょう

では

この情報は予想ですので、くれぐれも自己責任においてご利用ください。



長期金利の動向はこちら

【必見】長期金利の最新動向【素人専用】


ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ


●関連情報

フラット35金利関係記事一覧

2021年11月のフラット35金利予想

マイナンバーと源泉徴収票 ~ローン審査が少し楽に~

現在返済中のカードローンがある場合、フラット35の借入額はどうなる?

クレジットカードでの買い物は住宅ローン審査に影響があるか?

クレジットカードの引き落とし日には注意しよう

ローンの返済と一緒に貯金もできる資金計画をしよう!

他のローンがあると住宅ローンはいくら下がるのか!

現在返済中のカードローンなどを完済する前提で申込みしたらどうなる?

|

« 2021年11月のフラット35金利予想 | トップページ | 2021年12月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ »

金利予想・発表」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2021年11月のフラット35金利予想 | トップページ | 2021年12月のフラット35金利予想の投稿予定日のお知らせ »