2015年10月下旬の長期金利
●2015年10月下旬の長期金利
日 時 | 終値 | 当日の取引幅 |
2015/10/21 | 0.315 | 0.315-0.315 |
2015/10/22 | 0.305 | 0.305-0.310 |
2015/10/23 | 0.300 | 0.300-0.305 |
2015/10/26 | 0.310 | 0.310-0.315 |
2015/10/27 | 0.300 | 0.300-0.305 |
2015/10/28 | 0.290 | 0.290-0.295 |
2015/10/29 | 0.290 | 0.290-0.310 |
2015/10/30 | 0.295 | 0.295-0.315 |
●主な経済ニュース
2015/10/21 省エネ住宅ポイント受付終了
2015/10/23 中国人民銀 0.25%追加利下げ
2015/10/26 人民元 IMFが国際通貨採用か
2015/10/27 日銀、物価見通し下方修正へ
2015/10/27 米FRBは10/27~28のFOMCで政策金利を据え置く見通し
2015/10/29 米FRB、ゼロ金利維持を決定
2015/10/30 2015年度補正予算案を総額で3兆円規模で調整か?
2015/10/30 日銀、金融政策の現状維持を決定
2015/10/30 日銀、物価2%達成時期は「16年度前半頃」から「16年度後半頃」に後ずれ
ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります
| 固定リンク