« 2015年11月上旬の長期金利 | トップページ | 2015年11月下旬の長期金利 »

2015年11月10日 (火)

2015年11月中旬の長期金利

●2015年11月中旬の長期金利

日 時 終値 当日の取引幅
2015/11/11 0.315 0.310-0.320
2015/11/12 0.305 0.305-0.315
2015/11/13 0.300 0.300-0.305
2015/11/16 0.300 0.295-0.305
2015/11/17 0.295 0.295-0.300
2015/11/18 0.295 0.295-0.300
2015/11/19 0.295 0.295-0.295
2015/11/20 0.310 0.300-0.315

前へ               次へ



●主な経済ニュース

2015/11/12 企業物価指数 7カ月連続マイナス

2015/11/12 9月機械受注 4カ月ぶりプラス

2015/11/14 IMF準備通貨に人民元採用を正式提案 11月30日に最終判断

2015/11/16 2015年7~9月期実質GDP、年率0.8%減 2期連続のマイナス

2015/11/16 長期金利が0.295%へ低下! ~2015年11月中旬~

2015/11/19 2015年12月米利上げ条件整うとの想定が大半 FOMC議事要旨

2015/11/19 日銀、大規模緩和を維持!景気判断も据え置きへ!

2015/11/19 2015年10月貿易収支 7カ月ぶり黒字

2015/11/19 2015年12月のフラット35金利予想 その2



ブログランキングに参加しています
応援いただけると励みになります

にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ


|

« 2015年11月上旬の長期金利 | トップページ | 2015年11月下旬の長期金利 »